目の周りのくまは老廃物!           血行を促進させて身体から追い出そう!

温冷法や適度な睡眠、バランスの良い食事に運動などはもちろん正常な状態を

取り戻すのに必要なものですが、もうひと手間として、

「眼球運動(サッケードのトレーニング)」を推します!

これは、姿勢を固定した状態で両足または片足で立ち、

頭の位置を固定し目を動かします。

また、視線の動きに合わせて体感や首を少し動かすことで

目と身体の連携が取れ、身体のコントロールやバランス、集中力の向上も

見込まれています。

日常的に一点集中していたり、姿勢が固定されがちだと

筋肉や関節も緊張状態になってパフォーマンスが下がるだけでなく

こうした身体機能も低下しがちになります。

僕は眼球運動したあとだと、片足立でのバランスが取りやすくなりました!

普段あまり意識しないところや、当たり前に行っている動作に

身体を改善していくヒントが色々ありそうですね☆

関連記事

  1. 腰痛予防にもなる呼吸法「腹圧呼吸」

  2. ふくらはぎをほぐして安眠GET!!

  3. 「肩こり」って結局どう解消するの?

  4. 足の裏の筋肉、意識していますか?

  5. ビタミンDで心身共に健康に!

  6. 結局、飲酒は太るのか?という話